- 武蔵野音楽大学附属高等学校
- 新着情報
- 10月5日(土)、入間キャンパス:附属高校校舎にて、授業公開が行われました。
10月5日(土)、入間キャンパス:附属高校校舎にて、授業公開が行われました。
10月5日(土)、入間キャンパス:附属高校校舎にて、授業公開が行われました。
今回は、音楽専門教科の音楽史・鑑賞研究・演奏研究と、一般教科のコミュニケーション英語Ⅰ・現代文B・世界史Bの授業公開を実施しました。
午後には、入間キャンパス:附属高校校舎にて、第6回「中学生のための音楽基礎講座2019」が開講されました。
今回の本講座では、実技と聴音の レッスンと個別アドバイスや在校生による演奏、コールユーブンゲンを実施しました。


♪ ♪ ♪
「中学生のための音楽基礎講座2019」(参加費無料)では、
実技レッスン と 聴音 は 完全1対1!
先生との出会いが、あなたの力を高めます!
【レッスン & 個別アドバイス】(申込制)
実 技 |
①鍵盤楽器専攻(主専攻ピアノ、副専攻ピアノ、パイプオルガン) |
聴 音 |
個々のレベルに合わせ、ソルフェージュ担当の教員による個別指導(一人20分ずつ)を展開します。ピアノで演奏する単旋律を基本として、リズムや複旋律・和音など、音を聴いて書きとる能力を育てます。個々に対応しますので、経験の有無は問いません。 |
♪ ♪ ♪
☆ 音楽が好き!
☆ 音楽の勉強がしたい!
☆ 演奏がうまくなりたい!
☆ レッスンを個別で受けてみたい!
☆ 聴音を個別で受けてみたい!
そんな思いをお持ちの中学生の皆さん、
年間を通して実施される本校主催の「中学生のための音楽基礎講座」に参加することで、“かたち”になります。
特に、実技と聴音 の レッスンと個別アドバイス は、個々のスキルに合わせて指導を展開していきます。それらが、ご自分の今後の指針となり、さらに継続的なキャリアを積むことで、専攻実技やソルフェージュの力が大きく伸びていきます。
また、指導していただく先生との出会いが、皆さんにとっての財産になります。
皆様のご都合に合わせ、ぜひ入間キャンパスにいらしてください。
あなたの夢を“かたち”にしてみませんか。
♪ 無料体験受付中 です!
関連リンク
武蔵野音楽大学附属高等学校(音楽科)
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
〈入間キャンパス〉
西武池袋線 仏子駅(南口)下車 徒歩5分 キャンパス内バス運行
Eメール fuzoku@musashino-music.ac.jp
TEL 04-2932-3063(附属高校直通)/04-2932-2111(代表) FAX 04-2932-1114