MENU

武蔵野音楽学園

講師:鳥谷 尚子

担当:声楽、重唱、声楽アンサンブル

鳥谷 尚子

【学歴・取得学位】

武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。
同大学大学院音楽研究科声楽専攻修士課程修了。修士(音楽)。
平成23年度福井直秋記念給費奨学金奨学生。
2015年より渡欧し、ウィーン国立音楽大学大学院研究科オペラ研究領域にて研鑽を積む。
同大学院を満場一致の最優秀で首席修了。


【職歴】

2012年より武蔵野音楽大学附属音楽教室講師
担当:声楽、合唱(2015 年 3 月まで)
2022年より武蔵野音楽大学附属高等学校講師
担当:声楽、重唱、声楽アンサンブル(現在に至る)


【師事】

声楽を渡邊志津子、田口宗明、C.ワーグナー、R.ブラーガ・ポストルの各氏に師事。
オペラ解釈を横山修司、C.マイヤーの各氏に師事。

 

【演奏・研究・執筆等】

第83回都市対抗野球大会開会式(東京ドーム)にて国歌独唱。
ウィーン日本国大使館 天皇誕生日祝賀レセプションにてオーストリア国歌を独唱。
シェーンブルン宮廷歌劇場《オレステ》フィロテーテ役で欧州デビューを果たす。
その他《コジ・ファン・トゥッテ》ドラベッラ、《カルメン》タイトルロール、《こうもり》オルロフスキー、《アルジェのイタリア女》イザベッラ、《ナクソス島のアリアドネ》作曲家 などのオペラに出演し、いずれも好評を博す。
宗教曲や交響作品では、ペルゴレージ《スターバト・マーテル》、モーツァルト《レクイエム》、ベートーヴェン《荘厳ミサ曲》《交響曲第9番》などのソリストを務める。

 

【その他】

島根県ふるさと親善大使
松江観光大使
武蔵野音楽協会会員