- 武蔵野音楽大学附属高等学校
- 新着情報
- 音高キャンパスライフ:「入間ミューズフェスティヴァル《アンサンブルコンサート》」開催
音高キャンパスライフ:「入間ミューズフェスティヴァル《アンサンブルコンサート》」開催
ブログ
入間キャンパスのコンサートホール:バッハザールにおいて、7月10日(土)、「入間ミューズフェスティヴァル《アンサンブルコンサート》」が開催されました。
コロナ禍のため、関係者中心の公開となりましたが、一学期の授業の成果を示す演奏会であり、皆様方からの温かいご声援、ご来場いただきました。ありがとうございました。
先生方の指導のもと、生徒はセッティングやプログラム作成などにも携わり、演奏会を開催するための大事なことを学んでいきました。
プログラムは以下の通りです。
第1部
重唱・重奏 授業発表
弦重奏
H.パーセル:ソナタ ヘ長調 「黄金のソナタ」Z.810
Ⅰ.Largo Ⅲ. Canzona
重唱
W.A.モーツァルト : オペラ・ブッファ『フィガロの結婚』KV492より
第1幕 第1曲「5…10…20…」
クラリネット三重奏
L-C.ダカン :「かっこう」
木管三重奏
M.アーノルド:フルート、オーボエ、クラリネットのためのディヴェルティメント
金管重奏
S.シャイト:『戦いの組曲』より「ベルガマスクのカンツォン」
第2部
第3学年 アンサンブル・コンサート
三重奏(Sp.Fl.Pf.)
C.サン=サーンス:声楽、フルートとピアノのための「見えない笛」
2台ピアノ8手連弾
F.シューベルト :交響曲 ロ短調「未完成」D.759
第1楽章: Allegro moderato
(T.キルヒナー編曲 2台ピアノ8手版)
F.メンデルスゾーン:交響曲 第4番 イ長調「イタリア」作品90
第1楽章: Allegro vivace
(T.キルヒナー編曲 2台ピアノ8手版)
21重奏(3年生全員)
M.ラヴェル :ボレロ
(伊東光介 編曲 Sop.Fl.2Cla.3Trp.Trb.Tub.Perc.Vln.2Pf.+ 8Perc.版)

関連リンク
- 中学生のための音楽基礎講座2021(参加費無料・体験レッスン有)
- 体験レッスン&パーソナルアドバイス(個別相談)
- 小・中学生のための高校説明会
- 武蔵野音楽大学附属高等学校説明会(武蔵野音楽大学オープンキャンパス内企画)
武蔵野音楽大学附属高等学校(音楽科)
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
〈入間キャンパス〉
西武池袋線 仏子駅(南口)下車 徒歩5分 キャンパス内バス運行
Eメール fuzoku@musashino-music.ac.jp
TEL 04-2932-3063(附属高校直通)/04-2932-2111(代表) FAX 04-2932-1114